Web依頼時の証明書エラー対応について
附属図書館情報システムの証明書更新により,文献複写 / 学外図書借用申込のWeb依頼時に証明書エラーが発生する場合や初めて「文献複写 / 学外図書借用申込」を利用する際に証明書エラーが発生した場合,次の処理を行ってください。
◆すでにWeb依頼を利用していたが「安全な接続ができませんでした」とエラーが発生した場合
- 「Web依頼申込」または「MyLibrary ログイン」クリック後につぎの画面が表示された場合,すでにインストールされている証明書を削除する必要があります。

- Firefoxウィンドウ上部の[ツール]メニューをクリックし,[オプション]を選択します。

- 1) [詳細]パネルを選択し,[暗号化]タブの[証明書を表示]をクリックして,証明書マネージャを開きます。
2) [サーバ証明書]のタブを開き,エラーを生じさせている以下の証明書を探してください。
発行者名:NTT Data Kyushu
証明書名:www.ul.hirosaki-u.ac.jp

3) この証明書をクリックして選択し,[削除]ボタンをクリックします。確認画面が表示されたら[OK]をクリックします。
- [その他]のタブを開いて,先ほどと同じ証明書を選択して[削除]します。確認画面が表示されたら[OK]をクリックします。
- [OK]をクリックして,証明書マネージャとオプション画面をそれぞれ閉じてください。
- 古い証明書が削除されましたので,こちらを参照して新しい証明書のインストールをお願いいたします。
お問い合わせ先
学術情報部学術情報課(附属図書館)図書情報担当 内線:3156 E-mail: jm3156@[小文字]cc.hirosaki-u.ac.jp