
Up To Dateとは?
|
5,100 人を超える世界的に有名な医師著者、編集者および査読者が、厳格な編集プロセスを使用し、
患者ケアおよび品質を改善させることが証明され た信頼性の高いエビデンスベースの推奨事項と、最新の医療情報を融合しています。
- 利用対象者
- 本町キャンパスの構成員(教職員・学生等)
- 利用可能範囲
- IPアドレス認証により本町キャンパスのみの利用となります。
- 学外から利用したい場合、はじめに学内のPCからアカウントを作成することで、以降は自宅等からも利用が可能になります。
- 詳しくはUpToDate Anywhere Access・登録方法へ
- VPNサービスによる学外からの利用も可能です。
- アクセス方法
- http://www.uptodate.com/contents/searchにアクセスします。
- 日本語でUpToDateを検索してナビゲートすることができます。トピックをクリックすると、英語で表示されます。
- 検索対象を限定したい場合は、あらかじめプルダウンメニューから「成人」「小児」「患者向け」「画像」等を選択してください。
- 注意事項
- 大量ダウンロードは固く禁止されています。違反した場合は大学全体の利用を止められる場合がありますのでご注意ください。
- 備考
- UpToDateは医学部附属病院で契約しているデータベースです。
- 附属図書館では契約に携わっていませんが、ご不明な点がある場合は以下の問い合わせ先へご連絡いただいても結構です。
- お問い合わせ先
- 附属図書館資料管理グループ雑誌情報担当
- 内線3157 E-mail: jm3157@hirosaki-u.ac.jp
|