
日経BP記事検索サービスとは?
ヘルプ 利用方法についての案内です
Q&A
|
「日経BP記事検索サービス」は、日経BP社などが発行する雑誌記事、企業や官公庁/地方自治体の発表するリリースなどを、オンライン上で検索・閲覧できるサービスです。
- 利用対象者
- 弘前大学の構成員(教職員・学生等)
- 利用可能範囲
- IPアドレス認証により学内での利用となります。
- VPNサービスによる学外からの利用も可能です。
- 同時利用人数に制限はありません。
- 年間アクセス数に制限があります。機械的な大量閲覧やダウンロードはしないでください。
- アクセス方法
-
- 収録内容(日経BP社の主要約50誌)※下記は一例です。
-
- ビジネス関連:『日経ビジネス』『日経トップリーダー』『日経ビジネスアソシエ』など
- コンピュータ関連:『日経コンピュータ』『日経ソフトウェア』『日経Linux』など
- パソコン関連:『日経パソコン』『日経PC21』『日経MAC』など
- ネットワーク関連:『日経NETWORK』『日経コミュニケーション』など
- 電子・機械・科学関連:『日経エレクトロニクス』『日経ものづくり』『日経サイエンス』など
- 建築・土木関連:『日経アーキテクチュア』『日経コンストラクション』『日経ホームビルダー』など
- 医療関連:『日経メディカル』『日経ヘルスケア』『日経ドラッグインフォメーション』など
- トレンド・教養関連:『日経WOMEN』『日経マネー』『日経キッズプラス』など
- 日経ヘルス『サプリメント事典』、日経パソコン『デジタル・IT用語辞典』、『女子学生のための就活バイブル』
- 注意事項
- 検索した記事をプリントすることはできますが、電子的に複製・蓄積してはいけません。
- 引用・転載はできますが、「引用の仕方」を参照の上、出所を明記してください。
- 記事データを学内LANやインターネットに掲載するなど、複数人がアクセスできる場所にデータを回覧・流通させてはいけません。
- 推奨環境
- Internet Explorer 8以降、Google Chrome
- PDFを閲覧するにはAdobe Reader 8以降
- ご意見・お問い合わせ先
- 附属図書館資料管理グループ雑誌情報担当 内線3157
- E-mail: jm3157@hirosaki-u.ac.jp
|