 |
- < 講演者略歴 >
- 1953年生まれ。弘前大学人文学部文学科卒業,立命館大学大学院文学研究科修士課程修了,
北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。
上越教育大学学校教育学部助手,同専任講師,同助教授を経て,2007年4月より国立大学法人広島大学大学院文学研究科教授
- < 著書等 >
- ・近代日本の地域思想 / 河西英通著 − 窓社, 1996
・東北 : つくられた異境 / 河西英通著 - 中央公論新社, 2001
・Tsugaru : Regionalism Identity on Japan’s Northern Periphery / Nanyan Guo, Seiichi Hasegawa, Hidemichi Kawanishi, Kanako
Kitahara, Rausch, Anthony Scott 共著 − University of Otago Press, 2005
・ローカルヒストリーからグローバルヒストリーへ : 多文化の歴史学と地域史 / 河西英通, 浪川健治, Steele, M. William共編著 − 岩田書院, 2005
・続・東北 : 異境と原境のあいだ / 河西英通著 − 中央公論新社, 2007
|